クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

長材

   

本日は長材が多いようです。
右上では雷さんが角材を溝付け中です。
真ん中では劉さんが桧材をモルダーにかけています。
下では劉さんが仕上がった加工材を梱包中です。
冷房も無い中、今日も頑張っています!

300806

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

281202
特別加工

栂(ツガ)の加工材です。 まるでバームクーヘンのようです。 手摺にでも使用するの …

281221
長材

スプルスの長い加工材の厚みを2人がかりで落としています。 若い職人さんと劉さんが …

280826
木取り

かなり幅広で長い雲杉の荒木材です。運ぶのも一苦労です。加工に必要な、長さなどの数 …

300620①
溝加工その②-2

写真②は栂の加工材の断面です。かなり複雑な溝加工です。 奥では劉さんが木取り中で …

310307 (1)
プロのかんな掛け①

マルトミの大工さんがまな板にかんなを掛けています。

300824①
集成材①

メルクシパインの集成材です。 こちらを希望の大きさにカットしていきます。

310125 (1)
杉のカンナ仕上げ①

こちらの真ん中の杉の角材を加工します

280929
クッキー!?

杉の加工材です。 見事に白と赤で分かれて、お洒落なクッキーのようになっています。

280315
高所工事中

集塵機用のダクトを設置しています。かなり高い所での作業なので、見ているこちらが怖 …

300606③
ホワイトオーク③

写真③が出来上がった物です。10枚以上の短めの板になりました。