技能試験
この日は、雷さんと陳さんの技能試験です。
以前劉さんが受けたときと同じ課題です。
手前では雷さんがノコギリで切っています。
奥では陳さんがカンナをかけています。
合否はまた後日になります。
ちなみに劉さんは合格でした!
関連記事
-
木取り
かなり幅広で長い雲杉の荒木材です。運ぶのも一苦労です。加工に必要な、長さなどの数 …
-
粉まみれ
集塵機の調子が悪く、修理中です。皆さん頭も体も真っ白になってしまいました。おがく …
-
米松②
米松の加工が終わりました。 同じ材とは思えないほど、かなり白っぽくなりました。
-
タモ①
タモの溝加工材です。 3メートルほどの長さです。
-
製材
陳さんが2枚まとめて製材中です。 効率よく作業をする為、色々と工夫をしているよう …
-
製材②
反りがあるようで、寸法を確認しつつ、何度も削っていました。
-
断面②
断面はナナメ加工が連なっていました。 縦にしてみると、印象が変わって見えて面白い …
-
手カンナ
劉さんが栂(ツガ)の加工材にカンナをかけています。 機材によるカンナがけはよく見 …
-
ハギ加工②
桧のハギ材の写真その2です。
-
完成
前日の超仕上げの完成したものです。 これだけ揃うと圧巻です。 それぞれの色合いが …
- PREV
- 材種当てクイズ!2回目
- NEXT
- 雲杉