クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

棚板・幕板加工①

   

300326 (1)
雷さんが新人劉さんに指導中です。
こちらは神棚の棚板のハギ加工を教えているところです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290113
製材中

陳さんがスプルス材を製材しています。 手前には製材や加工待ちの栂(ツガ)などが、 …

290110%e2%91%a1
溝加工②

2人で溝加工したスプルスの出来上がりです。

290303②
タモ②

先ほどのタモです。 出来上がりは見違えるようにピカピカです。

291013
加工材

タモの加工材です。 一本溝かと思いきや、もう一本溝が密かについています。 変わっ …

290224②
加工機の謎②

加工中の機械をよく見ると、透明なカーテンのような物が、木材の通る入口にあります。 …

300625 (2)
極厚材②

写真②は杉のかなり厚みのある荒木です。 このサイズはなかなかお目にかかれない物で …

300621 (1)
杉材①

4m級の杉の細材や幅広材です。 工場長が加工の指示をだしているようです。

290414②
製材②

製材のプロ!?の陳さんが、厚手の桧材の厚みを落としています。

290215
超仕上げ

劉さんが栂(ツガ)の加工材の超仕上げをしています。 右手に積まれた材すべてにかけ …

291212②
挑戦②

こちらでは、主にムメ加工担当だった雷さんが、ついに溝加工デビューです。 最近は皆 …