クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

加工②

   

290517②
こちらでは雷さんが桧のムメ加工をしています。
長い材なので、補助台を使用しています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300406②
モルダー②

写真②はモルダー前の栂の荒木です。

301004 (1)
R加工①

栂(ツガ)の加工材です。 いつもと違い、つるつるした印象です。

301005(3)
刃③

正解は・・・ 陳さんがいつも製材で使っている「バンドソー」という帯のこの刃でした …

281122%e2%91%a1
上棟棒②

上棟棒の作成です。 1メートルの長さにカットして、作業完了です。

300709 (2)
チーク材

写真はチーク材のナナメ加工の物です。 大きな刃先のようで、今まで見たことが無い加 …

300201
雲板作製

劉さんに引き続き、職人さんも雲板作製の練習をしています。

281019
スプルス溝加工

大量のスプルス材を2人がかりで溝加工しています。 手前が完成品で、奥はこれからさ …

eyec03
会社情報

  WordPress へようこそ。これは最初の投稿です。編集もしくは …

280627
特殊な溝

まるで二等辺三角形のような溝の角材です。一体何に使われるのでしょうか。

290920
カット

職人さんが栂(ツガ)の荒木材を加工するサイズにカットしています。 大体は機材で切 …