材種当てクイズ12回目!
今回は4種類、全て違う種類です。
全体的に水分量が多めの材です。
正解は・・・
右からラワン、ナラ、栂(ツガ)、桧でした。
関連記事
-
-
弟子①
劉さんと雷さんが厚手のタモ材をL型に加工しています。 重くて硬いうえに、これだけ …
-
-
溝加工①
よく見ると、2本同時に溝の加工をしています。
-
-
ホワイトオーク
ホワイトオークの突き止め加工材です。 幅が45ミリメートルほどしかありませんが、 …
-
-
モルダー③
写真③は栂の荒木長材モルダーが終わったものです。
-
-
刃③
正解は・・・ 陳さんがいつも製材で使っている「バンドソー」という帯のこの刃でした …
-
-
材種当てクイズ!4回目
今回は3種類ありますが、同じ木材でも産地の違うものが混じっています。 産地まで分 …
-
-
材種当てクイズ第18回目
今回は2種類です。 かなり似た材で、プロも見分けが難しいといわれる材ですが、ポイ …
-
-
お客様②
続いて、神棚の説明をしているところです。 暑い中お越しいただき、ありがとうござい …
-
-
リップソー②
新しいリップソーを設置しています。
-
-
戦力②
仕上げのサンダーを2本同時にかけています。立派な職人さんです。