仕上げ②
関連記事
-
-
框
まるで柱のような大きさのタモ材です。立派な框ができそうです。
-
-
解体
展示会で使った床材の解体です。 大工さん一人であっという間に解体してしまいました …
-
-
神棚柱作製その2
手前で職人さんが柱の長さをカットしています。 奥では劉さんが柱のネジを入れていま …
-
-
ベテラン大工!
クボデラのグループ会社マルトミホームの超ベテラン大工さんが、雲杉を加工しています …
-
-
手摺
雲杉の加工材です。雨仕様でラップが巻かれているのが残念ですが、見事な楕円に仕上が …
-
-
ビフォー②
こちらもチークの荒木材です。
-
-
チームプレイ
長い加工材の場合、2人で引く時もあります。
-
-
製材
最近、加工場は大忙しです。 この日は、劉さんと陳さんが2人がかりでスプルスの製材 …
-
-
栂
栂(ツガ)材の反りを直しています。 栂は、現在当センターで一番注文の多い木材です …
-
-
木取り修行①
陳さんが、一人栂(ツガ)材の木取りをしています。 手前が木取りした材です。
- PREV
- 仕上げ①
- NEXT
- ちょっと変わった溝加工と思いきや①

