クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

ウォールナット②

   

291030②
先程のウォールナットの加工が終わりました。
深みのある茶色がとてもキレイです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

280826
木取り

かなり幅広で長い雲杉の荒木材です。運ぶのも一苦労です。加工に必要な、長さなどの数 …

290125②
杉の集成材②

杉の集成材の加工が出来上がりました。 つるつるに仕上がっています。

290213
長材

陳さんが雲杉の3~4メートルの長材を製材しています。 ねじれや曲がりをチェックし …

281021%e2%91%a1
栂のL型加工②

栂の加工材。切れ込みをいれて、第一段階終了です。

no image
幕板

職人さんが幕板を作製中です。 写真②が出来上がった物です。 ヒノキの幕板になりま …

290303②
タモ②

先ほどのタモです。 出来上がりは見違えるようにピカピカです。

281021%e2%91%a0
栂のL型加工①

栂(ツガ)の加工材を2人がかりでカットしています。

290519
材種当てクイズ9回目

今回は2種類です。 風合いが似ていますが、分かりますでしょうか? 正解は・・・ …

301210 (1)

タモの溝加工材です。 かなり薄く、10mmほどしかありません。

291116 (2)
ハギ加工材②

接着が終わりました。 新聞紙がまだ付いています。