クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

2種類の木材

   

20160218
上の木材がヒバで、下の赤い文字が書かれたものが桧です。見分けられますか?

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

310318
技能試験

この日は、雷さんと陳さんの技能試験です。 以前劉さんが受けたときと同じ課題です。 …

290228
溝加工

微妙な段差の桧の溝加工材です。 側面の色は似た感じなのですが、断面の色が3つとも …

280819
角丸

スプルスの加工材です。角がキレイに丸く仕上がっています。

310130 (2)
ラワン②

こちらが断面です。 両方ナナメ加工で、家のような形になっています。

290113
斜め加工

2種類のタモの斜めの加工材です。 大きい方は微妙に斜めの加工になっています。 木 …

290405②
杉②

杉の加工が終わったものです。 溝の入ったものや細いL型など、多様な加工材になりま …

281227
仕事納め

27日が加工の仕事納めです。 手前では、工場長と陳さんが木取りをしています。 奥 …

300510
ペラペラ

米松の厚み1~2mmの物です。 製材の際に出来た物のようです。 貼りに使えそうな …

20160121
仕上げ

職人さんが手サンダーで仕上げ中です。長時間の使用は手に負担がかかるので、かなり根 …

290803③
カンナがけ③

こちらはカンナがけが終わったものです。 表面はツルツルです。