クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

穴あけ②

   

310205 (2)

右側の山積みの物が、これから穴あける分です。
何枚かを重ねて、一気に穴をあけるそうです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290523 (2)
長材②

出来上がった桧の長材です。 フシもなく、とてもキレイです。

281024
4溝

スプルスの溝加工材です。 均等な幅と深さで、2つ合わさるとまるで歯のようです。

300611
△三角

写真はスプルスの特殊な加工材です。 ただの三角はそんなに珍しくありませんが、 溝 …

290303①
タモ①

タモの荒木です。 かなり幅広です。

300717
カット

劉さんが栂材の正寸カット中です。 正寸カットはいつも小さな機材にて作業します。 …

310118 (1)
事務所工事②

完成した窓の所から羽目板を付けていきます。

290426 (2)
仕上げと梱包②

栂の溝付加工材がたくさん出来上がって、パズルのようになっています。

eyec05
無垢造作材にこだわっています

かつて静岡大学で行われた『マウスの実験』というものがあります。これは雄雌のマウス …

300509
溝加工

栂の溝加工材です。 真ん中の溝加工の下の部分が、よく見ると1mmの薄さになってい …

300305③
神棚棚板作製③

棚板にネジ穴を開けています。