クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

実演

      2017/10/12

291010
劉さんが雲板を作製しているところを、社長とお客様が見学しています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300219②
原板②

先ほどのウォールナットの原板の幅を少しカットしたようです。 上にカットした材が置 …

291208
カリン材

当センターではめったに見られない鮮やかな色合いのカリン材です。 これから仕上げを …

301213 (2)
ビフォー②

こちらもチークの荒木材です。

300403①
ビフォー・アフター①

写真①はピーラーの荒木材です。

290921 (2)
製材②

最初は慎重に、最後は後ろから引っ張る感じで製材します。

280325
ハイテク

新しい加工機材を使用しています。まだ慣れていないので、大変です。

301015
栂材

栂(ツガ)の加工材です。 長さが4メートル近く、幅も300ミリほどあります。 今 …

300918①
細材①

大量のタモの細材の荒木です。

20150929
神棚の検品

神棚セットの検品中。傷などがないか確認します。雲板や木目がとてもキレイです。

300907 (1)
3枚下ろし①

陳さんと劉さんが2人で製材しています。