試験!②
新人劉さんは本日試験でした!
先に筆記試験・後に実技試験でした。
写真②は試験課題の枠作りが終わったものです。
手作業なので、大変な作業です。
去年の3月に劉さん・雷さん・陳さんも同様の試験を受けていたのが思い出されます。
関連記事
-
-
集成材
ゴムの集成材に溝加工をしたものです。 集成材に溝をつける加工は、あまり無いので珍 …
-
-
職人技②
タモの溝加工材を横から見ると、ただ線が入った、R加工のように見えます。 職人技の …
-
-
調整中
GWも終了し、本日もはりきって加工しています!右下レバーで高さの調整中です。
-
-
営業中ですが・・・
防音対策のため、シャッターを閉めるようになりました。かなり暗くなります。
-
-
ハギ加工材③
ハギ加工が完成しました。 キレイに仕上がりました。
-
-
祝!!
今月からクボデラ株式会社になりました!木材の置き場が立て林場になったり、集塵機が …
-
-
長材①
陳さんと若手職人さんが2人で桧の長材を製材しています。
-
-
ムメ加工②
ムメ加工担当だった雷さんは、4面モルダー中です。 工場にあるすべての機材が効率的 …
-
-
師弟
劉さんと、溝加工のプロの若い職人さんと、2人でスプルスの溝加工をしています。 師 …
-
-
ラワン材②
職人さんが、ラワン材の細かな穴を埋めています。

