試験!②
新人劉さんは本日試験でした!
先に筆記試験・後に実技試験でした。
写真②は試験課題の枠作りが終わったものです。
手作業なので、大変な作業です。
去年の3月に劉さん・雷さん・陳さんも同様の試験を受けていたのが思い出されます。
関連記事
-
-
製材組み②
陳さんは桧材をひたすら決まった長さにカットしています。 右側には短くカットされた …
-
-
神棚セット梱包作業③
神棚セットを組み立てました。 金具を使用していないので、未完成ではありますが、こ …
-
-
協力①
タモの荒木の反りを雷さんが確認しています。
-
-
桧溝加工①
劉さんが桧の溝加工をしています。
-
-
神棚柱の試作②
次に穴を開けています。
-
-
続・桧①
引き続き、厚手の桧材の溝加工をしています。 今回は4人がかりで作業しています。 …
-
-
再利用
加工の際にでた、短くなった木材を整理しています。キレイに積み上げないと、崩れる原 …
-
-
最終試験!③
出来上がりは完璧に見えます!
-
-
板目
見事な板目のタモの加工材です。木の風合いがよく出ていて、とてもキレイです。
-
-
米松ビフォーアフター①
米松の荒木材です。 全体的に短めです。