クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

神棚棚板作製①

   

300305①
本日は、神棚の棚板の作製の流れをご紹介します。
こちらはハギ合わせをしているところです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

310311
神棚作製

職人さんが神棚用の柱を作製中です。 手前にあるのが全部神棚の柱や棚板用の木材にな …

300516②
桧と杉②

写真②は杉の節有り加工材です。 良質の杉材は桧と間違われるくらいだそうで、 素人 …

300824③
集成材③

メルクシパインの集成材のカットが出来上がりました!

280818
仕事開始!

連休明けで、やはり工場は大忙しです。長材なので、チンさんと若い職人さん2人で作業 …

291225 (1)
色々な材①

ピーラーの荒木材です。 ヤニが多いので、表面がテカテカしていて、黄みがかっていま …

290323②
力技②

陳さんが桧の角材を前へと押し込んでいます。 見ていて迫力ある作業です。

301001 (2)
ジャストカット②

桧のジャストカットが出来上がりました。 キレイに揃っています。

280602
確認

配送準備中です。2人がかりで丁数の確認をしてから荷台に載せます。

20150904②
木屑がたくさん

毎日たくさんの木屑がでます。大学の馬術部の方々が使用するため、定期的に引き取りに …

300329

桧の柱並みの太さの物を2人がかりでカットしています。 こんなに大きくてもカットソ …