クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

師弟①

   

290511 (1)
主に溝加工を担当している若い職人さんが、雷さんと一緒に溝加工をしています。
劉さんが溝加工をマスターしたので、次は雷さんに教えているようです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300627
材種当てクイズ!12回目!

本日は2種類になります。 右側は主に寒冷地に育つ木材で、キラリと光る放射杢を持つ …

310222 (1)
工場2階拡張工事・開始!①

工場内2階の、 倉庫部分の拡張工事が開始しました!

280711
溝2つ

栂(ツガ)の溝加工です。扉が2枚入るのでしょうか。とてもキレイに仕上がっています …

280603①
杉 ビフォー

杉の荒木材は、ミックスカラーだけあって、様々な色があります。

290705 (2)
ラワン ビフォーアフター②

ラワンの出来上がりは、全く違う色身になりました。 写真の真ん中です。 ツルツル具 …

290825
材種当てクイズ第18回目

今回は2種類です。 かなり似た材で、プロも見分けが難しいといわれる材ですが、ポイ …

291017①
色々な荒木材①

ラワンの荒木です。 幅が広いものがたくさんあります。 後方では、工場長がラワンの …

310205 (1)
穴あけ①

職人さんがスプルスの加工材に穴をあけています。

291219 (1)
杉材①

杉の角材です。 柱などに使われる材です。

310125 (3)
杉のカンナ仕上げ③

陳さんがカンナ仕上げをしています。