クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

製材①

   

300404①

実習生3人がかりで、ほぼ原木のような材を製材中。
香杉という香りの強い木材も製材していたので、
工場中が木の香りでいっぱいでした

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290529①
T型①

劉さんが溝加工をしています。

290712 (2)
杉材②

加工が終わった杉材です。 こちらは芯が茶色っぽいです。

281019
スプルス溝加工

大量のスプルス材を2人がかりで溝加工しています。 手前が完成品で、奥はこれからさ …

290525②
溝加工②

栂(ツガ)の溝加工材がたくさん出来上がりました。

281129%e2%91%a1
米松加工②

雷さんが米松を加工しています。 機材を調整しながら、加工を進めています。

290705 (1)
ラワン ビフォーアフター①

ラワンの荒木材です。 かなり黄土色っぽいです。

290605①
平割①

陳さんが栂(ツガ)の平割の厚みを落としています。 均一になるまで、何度もリップソ …

291222 (1)
棚作り①

住宅事業部マルトミホームの大工さんが朝から作業しています。 集成材を様々なサイズ …

301018 (2)
溝加工②

先ほどの栂の溝加工材の断面です。 見事なL型加工が連なっています。

290412 ②
ラワン材②

職人さんが、ラワン材の細かな穴を埋めています。