事務所工事②
完成した窓の所から羽目板を付けていきます。
関連記事
-
-
リップソー③
新しいリップソーの設置が完了しました。 精度も切れ味も抜群のようです。 隣では劉 …
-
-
実践①
雷さんが作製した雲杉の溝加工材です。 キレイに仕上がっています。
-
-
長い!
4mの加工材を梱包しています。あまりの長さに一苦労です。
-
-
コの字型
ミゾ加工もたくさん集まると、デザインのようにキレイです。
-
-
雲杉②
反りを直した雲杉です。 ハギかと思いきや、一枚板でした。 キレイに仕上がっていま …
-
-
4種類の木材
これから加工する4種類の木材です。右から、タモ、栂(ツガ)、雲杉、桧です。見分け …
-
-
実践②
こちらでは、新人の劉さんが長材を製材しています。 製材はもう一人前のレベルになり …
-
-
押入セット①
雷さんが押入セットの仕上げをしています。 框(カマチ)にカンナがけしています。 …
-
-
工場2階拡張工事・開始!①
工場内2階の、 倉庫部分の拡張工事が開始しました!
-
-
溝加工②
こちらには、タモ材の羽目板のような溝加工がたくさんあります。