材種当てクイズ!21回目!
今回は2種類になります!
ヒントは、学術上の樹種は同じです!
答えは、右が米ヒバ・左が桧です!
米ヒバは、色と香りが青森ヒバに近いので
米ヒバの名が付けられましたが、学術上の樹種はヒノキ属です。
関連記事
-
-
材種当てクイズ 別バージョン
キレイに仕上がった加工材です。 ①こちらの材種は何でしょうか? 実はこの中に、別 …
-
-
試験②
劉さんが実技試験中です。
-
-
色々な材②
こちらはチェリーの加工材です。 独特の風合いと白っぽい茶色の色味ですが、月日が経 …
-
-
材種当てクイズ!11回目!
本日は2種類になります。 ヒントは右側は日本でも多く分布しており、ヤニが多めの木 …
-
-
框①
タモ材です。キレイに加工できました。
-
-
共同作業②
2人でした栂の溝加工の出来上がりです。
-
-
調整中
仕上げをするサンダーの機械を、業者の方が調整中です。とある部品をとるそうです。
-
-
工事中 経過
林場がかなり出来上がってきました。完成が楽しみです。
-
-
材種当てクイズ第18回目
今回は2種類です。 かなり似た材で、プロも見分けが難しいといわれる材ですが、ポイ …
-
-
職人技
加工を2枚同時に進めています。さすが一番の腕利き職人です!