クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

木取り

   

301129

この日の木取り担当はかつての新人、劉さんです。
立林場の中に埋もれているように見えます。
王さんが入ってきたこともあり、
最近は仕上げ以外を担当する事が増えました。
早く一人前になれるよう、ファイトです!

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

291023
協力

この日は、当社住宅事業部マルトミホームの大工さんが来ています。 かなり厚手の杉材 …

290719 (1)
桧溝加工①

劉さんが桧の溝加工をしています。

280908%e2%91%a1
L型加工②

栂材のL型加工ができました。 とてもキレイに仕上がりました。

300920
材種当てクイズ!18回目

今回は2種類です。 ヒントは、左が白が特徴の木材で、右は日本人が大好きな木です。 …

20160204

杉の加工材です。同じ杉でも白や黄色やピンクっぽいものなど、色々な色調があります。 …

290912
ハギ合わせ

米松のハギ合わせの加工が終わった物です。 木目を合わせて、キレイにハギ加工されて …

290328③
弟子③

タモのくり抜いた部分です。 かなり大きなL型だったことが分かります。

290823
材種当てクイズ17回目

今回は5種類です。 お馴染みの木材ですが、左の3種は風合いが似ているので、見分け …

290124②
集成材製作②

集成材を製作する機械です。 ただ今接着中です。

280526
熱血指導中!

サンダーのやり方を教えています。まだまだ覚えることがたくさんあります。