クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

溝加工②

   

300927 (2)
先ほどのタモの溝加工材のアップ写真です。
突き止めの最後の部分のような、Rの仕上げになっているのが、分かりますでしょうか?
職人技を感じる加工です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

281221
長材

スプルスの長い加工材の厚みを2人がかりで落としています。 若い職人さんと劉さんが …

291027
カンナ

雷さんと劉さんが、スプルスとタモの加工材をカンナにかけています。 木材の薄皮がス …

20150908
職人!

この機械で木材の加工をしています。職人の技が光ります。

280602
確認

配送準備中です。2人がかりで丁数の確認をしてから荷台に載せます。

290707 (1)
柱①

雷さんが桧の柱を加工しています。 重いので一苦労です。

291218②
ニヤトー②

右側の栂(ツガ)材に比べ、左のニヤトー材はうっすら桃色がかっています。 ニヤトー …

290106
新年材種当てクイズ

当センターではあまり取扱いのない木材です。 写真はかなり白くなってしまいましたの …

290901
最高傑作!?

栂(ツガ)の突き止め加工材です。 今まで見た中で一番!?の出来を写真に収めること …

280517
指導

製材機の使い方を指導中です。言葉があまり通じなくても身振り手振りで教えています。

20151207
ただいま倉庫建築中その3

枠が出来上がってきています。結構広いです!