クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

材種当てクイズ1回目!

   

300208
今年に入って最初の材種当てクイズです。
右端、真ん中(複数)、左端の3種類です。
細めの材なので、かなり難易度が高いです。
ヒントは、2種類は当センターで使用頻度の高い木材、もう1種類は光沢と色が特徴です。
正解は・・・
右から雲杉、栂(ツガ)、メラピーでした。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300621 (1)
杉材①

4m級の杉の細材や幅広材です。 工場長が加工の指示をだしているようです。

291030②
ウォールナット②

先程のウォールナットの加工が終わりました。 深みのある茶色がとてもキレイです。

280602
確認

配送準備中です。2人がかりで丁数の確認をしてから荷台に載せます。

301204 (2)
溝加工

何かいつもと違う加工です。 真ん中に突き止め加工と、角も止め?の加工がされていま …

301022③
極厚③

先ほどの栂を上から見たものです。 やっぱり極厚です。

291017②
色々な荒木材②

こちらは桧の角材です。 柱に使用できるくらいの太さがあります。

291108
整備

雷さんが4面モルダーを整備しています。 整備までできれば立派な職人さんです!

300410 (1)
ハギ合わせ①

写真①は雲杉の荒木材をはぎ合わせ中です。

300420②
ビフォー・アフター②

写真②はタモの荒木材の加工が終わった物です。 1枚の板が、3枚になりました。

300829③
ピーラー本実加工③

ピーラーの側面のアップです。 見事な本実加工になっています。