クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

材種当てクイズ!14回目!

   

今回は3種類になります。
ヒントは右から世界3大銘木、
真ん中は国によって呼名が異なり、
太平洋諸島に分布している木材です。
左はお馴染みのマツ科の木材です。

答えは↓↓↓

300720

答えは左からウォールナット、アガチス、栂になります。
アガチスはニューギニアの呼名で、
日本では西洋ヒノキとも言うそうでが、
ヒノキとは全く関係ないそうです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300612
材種当てクイズ!10回目!

本日は3種類になります。 1種類は赤褐色の木材の後ろにあるので、少ししか見えませ …

300904 (2)
神棚ハギ合わせ②

接着中のところです。 2枚一気に接着しています。

281215
マルトミの職人さん⑦

マルトミホームのベテラン職人さんに、当センター神棚倉庫の上に、木材を雨から守るた …

281209%e2%91%a1
さらなる職人の技②

スプルスの溝加工の直しができました。 どこを直したか分かるでしょうか。 まさに職 …

eyec03
会社情報

  WordPress へようこそ。これは最初の投稿です。編集もしくは …

300517 (2)
ハギ合わせ②

写真②はタモ材ハギ合わせが終わった物です。 幅広で短めのはぎ合わせです。

291127
杉材

こちらはすべて杉の加工材です。 同じ杉でも桧のような風合いのものや、茶色のもの、 …

290216①
お客様①

この日、お客様が当センターにいらっしゃいました。 社長が製材の説明をしています。

300420①
ビフォー・アフター①

写真①はタモの荒木材です。かなり厚手で大きなサイズです。

310307 (1)
プロのかんな掛け①

マルトミの大工さんがまな板にかんなを掛けています。

PREV
モルダー
NEXT
格子