溝加工
写真①は米ヒバの角材です。
よく見ると角が面取り?されています。
曲線がとてもきれいに仕上がっています。
関連記事
-
-
カリン材
当センターではめったに見られない鮮やかな色合いのカリン材です。 これから仕上げを …
-
-
ダブル集塵機
集塵機がついにダブルになります!現在工事中です。
-
-
いろいろな溝加工①
上にも下にも溝のある加工材です。 中鴨居に使用します。
-
-
神棚の検品
神棚セットの検品中。傷などがないか確認します。雲板や木目がとてもキレイです。
-
-
柱②
桧の柱にモルダーもかけ終わり、完成しました。 見た目では特に変化はありませんが、 …
-
-
超仕上げ
劉さんと職人さんがスプルスの加工材の仕上げ作業をしています。 モルダーとは違い何 …
-
-
協力
タモの荒木の木取りが終わり、2人がかりでキレイに戻しているところです。 タモ材は …
-
-
弟子②
L型に切り終わったタモの加工材です。 この後仕上げに入ります。
-
-
猫!?
実は・・・片目の猫ちゃんを飼っています!?お越しの際は、ぜひ見つけてあげて下さい …
-
-
米松加工②
雷さんが米松を加工しています。 機材を調整しながら、加工を進めています。
