クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

溝?加工

   

300705

写真①はスプルスの加工材です。
右上の方だけ直角にカットされています。
切るのにとても注意しないといけないので、
大変そうな加工です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

291026
台形

ナラのナナメの加工材です。 まだ出来上がりではなく、機材で削りきれなかったピンク …

290228
溝加工

微妙な段差の桧の溝加工材です。 側面の色は似た感じなのですが、断面の色が3つとも …

290406
4本溝

右がスプルス、左がタモの4本溝の加工材です。 木材の質感がそれぞれ違うので、揃っ …

300912 (2)
木取り②

判断が難しいようで、工場長の指示を仰いでいます。

300918②
細材②

タモの細材を4面仕上げた後に、カットしています。

300213
教育

新人の劉さんが、モルダーのやり方を雷さんから教わっています。 これから新人の劉さ …

280322
講習

ついに新しい機械の設置が完了しました!職人さんたちが使い方を教わっています。

300921 (2)
職人技②

タモの溝加工材を横から見ると、ただ線が入った、R加工のように見えます。 職人技の …

20160122
工事中 経過2

林場の工事がかなり広範囲に及んでいます。木材をどのように立てかけることになるので …

301023 (1)
ホワイトアッシュ①

仕上げ前のホワイトアッシュです。