クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

溝?加工

   

300705

写真①はスプルスの加工材です。
右上の方だけ直角にカットされています。
切るのにとても注意しないといけないので、
大変そうな加工です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

301106 (1)
R加工①

スプルスのR加工材です。 見事な半円形になっています。

290807
ムメ加工

雷さんが栂(ツガ)の長材を加工しています。 4メートル近い長さのものが何十枚もあ …

290630
材種当てクイズ14回目

今回は2種類です。 白と黒と、色味が正反対の材木です。 正解は・・・ 黒がウォー …

300418 (2)
よく見ると②

写真②の上部を良く見ると、段差があるのが分かりますでしょうか。 実は雲杉の幅広加 …

280420
続・防音対策

板を貼り付けて完成しました。外側も工事したりと、連日作業が続いております。

281219%e2%91%a1
材種当てクイズ②

正解はこちらです。 とくに、栂(ツガ)と雲杉はプロでも見分けるのが難しい木材との …

290405①
杉①

杉の荒木材です。 かなりたくさんあります。

290404①
続・桧①

引き続き、厚手の桧材の溝加工をしています。 今回は4人がかりで作業しています。 …

291116 (2)
ハギ加工材②

接着が終わりました。 新聞紙がまだ付いています。

301010 (1)
ナナメ加工①

タモのナナメ加工の断面です。