ハギ合わせ①
写真①はタモ材をハギ合わせている所です。
関連記事
-
-
框
まるで柱のような大きさのタモ材です。立派な框ができそうです。
-
-
事務所リニューアル!?②
出来ました!といってもまだ半分だけです。
-
-
木取り
かなり幅広で長い雲杉の荒木材です。運ぶのも一苦労です。加工に必要な、長さなどの数 …
-
-
ビフォー・アフター①
ナラの荒木材です。 長くて、厚みがあります。
-
-
製材②
写真②は陳さんが桧材の反りを直しています。
-
-
杉 表と裏②
こちらも先ほどの杉の溝付加工材です。 まるで別の木のようです。
-
-
タモ色々④
タモの荒木材の加工が終わりました。 大きな木目がキレイに見ることができます。
-
-
ホワイトオーク
ホワイトオークの突き止め加工材です。 幅が45ミリメートルほどしかありませんが、 …
-
-
カンナがけ③
こちらはカンナがけが終わったものです。 表面はツルツルです。
-
-
ただいま倉庫建築中その6
8割がた完成したそうです。もう立派な建物ですね!