クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

米松仕上げ②

   

300501②

写真②は米松の幅広で長い物をダブル劉さんペアで横の面を手作業で仕上げています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300529 (1)
ビフォー・アフター

写真は赤松の荒木材です。細くて長い材です。

280614②
所長の指導②

先ほどの小さな加工は・・・杉材で、まるで積み木のようです。

290907②
新しい機材到着②

工場長が機材の説明を受けています。 これから試運転や試作を経て、稼動となります。 …

301213 (1)
ビフォー①

こちらはチークの荒木材です。

290131
変わった溝加工

スプルスの溝の加工材です。 今までに見たことのない形なので、思わず写真を撮りまし …

300905②
木取り②

タモの加工材が出来上がりました。

280615
オールラウンダー

クボデラのグループ会社マルトミホームの職人さんが、杉のハギで棚を作っています。棚 …

290411②
桧祭り前夜②

こちらは、野性味溢れる!?桧材です。 翌日、桧の加工がたくさんあるので、前日にそ …

280706

前述の杉の荒木材の加工が終わり、いよいよ出荷です。いろいろなサイズの加工品になり …

310318
技能試験

この日は、雷さんと陳さんの技能試験です。 以前劉さんが受けたときと同じ課題です。 …