クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

大きな神棚

   

20150928
一番大きな神棚セットです。1820㎜あります。比べるために、イスを置いてみました。女手でもなんとか運べますが、ちょっと凹む重さです。一体どんなところで使用されるのでしょうか。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

281027
雲杉の木取り

雲杉の荒木材です。 長くて幅広の材なので、数丁加工するように指示が書かれています …

300516①
桧と杉

写真①は桧の節有り加工材です

300213
教育

新人の劉さんが、モルダーのやり方を雷さんから教わっています。 これから新人の劉さ …

no image
溝加工

写真①は米ヒバの角材です。 よく見ると角が面取り?されています。 曲線がとてもき …

20160205
若手

若い職人さんも活躍中です!腕は確かとのことで、期待の職人さんです。

300718 (1)
ナラとタモ①

写真①は右がタモで左がナラの荒木材です。

290711
材種当てクイズ15回目

今回は3種類です。 木の風合いはそれぞれ違います。 全体的に重硬な材で、ヒントは …

300306 (2)
オーク材 ビフォーアフター②

出来上がりです。見違えるほどキレイになりました。

281018

ウォールナットの加工材です。 当センターではあまり扱いがなかった材ですが、見事な …

290920
カット

職人さんが栂(ツガ)の荒木材を加工するサイズにカットしています。 大体は機材で切 …