クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

お客様①

   

300426 (2)

本日はお客様がいらっしゃいました。
写真①は杉と桧の平割りを社長が説明している所です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

281220
溝加工

厚みのある米松を加工しています。 主に仕上げを担当している劉さんですが、溝加工も …

310118(3)
事務所工事②

中側も同じように羽目板が付けられています。

300629①
スプルス材

写真①はスプルスの荒木材です。 4mの長さが大量にあります。

300522 (2)
カンナがけ②

写真②は2人でカンナをかけている所です。 機材の調正まで出来て、一人前です。

290227
3倍

陳さんが雲杉の荒木材を運んでいます・。 自分の体の約3倍もの長さがあります。 幅 …

300320 ③
溝加工③

栂の溝加工が完成しました。

291204②
ムメ加工②

ムメ加工担当だった雷さんは、4面モルダー中です。 工場にあるすべての機材が効率的 …

310228②
米ヒバ②

先ほどの米ヒバを上から見たところです。 3メートルほどあります。

291128 (2)
階段材②

職人さんが階段材を手作業で仕上げています。

290125①
杉の集成材①

劉さんが杉の集成材を使用した加工材を、手作業で仕上げています。