製材①
実習生3人がかりで、ほぼ原木のような材を製材中。
香杉という香りの強い木材も製材していたので、
工場中が木の香りでいっぱいでした
関連記事
-
-
事務所前
事務所前にも既製品を立て掛けられるようになりました。取り出しやすいので、とても便 …
-
-
溝加工
栂の溝加工材です。 真ん中の溝加工の下の部分が、よく見ると1mmの薄さになってい …
-
-
戦力②
仕上げのサンダーを2本同時にかけています。立派な職人さんです。
-
-
ハギ合わせ①
写真①は雲杉の荒木材をはぎ合わせ中です。
-
-
職人技 完成!!
昨日のつづきになります。 穴をあけた枠組みを組み合わせていきます。 組み合わせた …
-
-
L型加工①
栂(ツガ)材のL型加工の角を取っているところです。 リュウさんに若い職人さんが手 …
-
-
杉のカンナ仕上げ④
こちらが出来上がりです! 光沢が出たのが分かりますでしょうか。 カンナで仕上げる …
-
-
ダブル集塵機
集塵機がついにダブルになります!現在工事中です。
-
-
防音工事終了1
防音工事が終了し、窓の外は写真のようになりました。
-
-
カンナがけ②
カンナがけの出来上がりです!
- PREV
- ビフォー・アフター③
- NEXT
- 製材②