クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

フォークリフト

   

20160203
全ての木材を立てかけているのではないので、まだまだフォークリフトも活躍中!かなり狭い場所にて操作しています。運転技術の高さを感じます。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290927 (1)
タモとホワイトアッシュ①

職人さんが注文のサイズに木材をカットしています。

290731③
テトリス③

これだけ多くの木材が並ぶと、テトリスのように見えます。 1本1本面取りもされ、キ …

290310

栂(ツガ)の溝止の加工材です。 なだらかな坂のようになっています。 一体どのよう …

290629
ナラのナナメ加工

キレイに角度が揃っています。 職人さんがパソコンで角度の計算をしてから、ナナメの …

300912 (2)
木取り②

判断が難しいようで、工場長の指示を仰いでいます。

300212
既製品

雷さんと職人さんとで結束作業中です。 右側が終わったものです。 かなりの量なので …

291219 (1)
杉材①

杉の角材です。 柱などに使われる材です。

290116
木取り

工場長が立て林場で木取りをしています。 4メートル級の木材はこちらに立てて保管し …

301205
材種当てクイズ!21回目!

今回は2種類になります! ヒントは、学術上の樹種は同じです! 答えは、右が米ヒバ …

300911 (1)
神棚3枚ハギ①

神棚の3枚ハギ用の材料です。 すでに長さはキレイに揃っています。