クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

ホワイトアッシュ②

   

300207②
ホワイトアッシュの加工が出来上がりました。
ホワイトアッシュの主な生育地域はアメリカ合衆国南部から中西部全域およびカナダの一部で、日本のタモや塩地(シオジ)に類する木です。
名前が示すとおり、清潔感のある白系の色合いをしています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290804
L型

栂(ツガ)のL型の加工材です。 厚みがあり、大きいので、合わさると積み木の屋根の …

290216①
お客様①

この日、お客様が当センターにいらっしゃいました。 社長が製材の説明をしています。

291227 (2)
神棚加工②

スプルスの神棚セットの加工ができあがりました。 幕板(雲板)からすべて当センター …

280401
手作業

職人さんが手作業で微調整しています。腕の見せ所です。

290208
ムメ加工

雷さんが加工を始めるところです。 短めの栂(ツガ)材やピーラー材が、たくさん馬に …

291128 (1)
階段材①

階段材の集成材です。 当センターではなかなかお目にかかれないものです。 奥では新 …

no image
解体

展示会で使った床材の解体です。 大工さん一人であっという間に解体してしまいました …

20160112
暗号!?

これから使用予定のスプルース材です。板に直接、加工情報が記入されています。まるで …

280803
事務所前

事務所前にも既製品を立て掛けられるようになりました。取り出しやすいので、とても便 …

290221
スリーショット

写真奥では、2人がかりで製材しています。 反りの具合を確かめています。 手前の雷 …