クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

製材

   

281101
雷さんと劉さんが2人がかりでシナの荒木を製材しています。
薄くて細いので、4、5枚重ねて一気に引いています。
手前には製材待ちのシナがまだたくさんあります。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

281006
ハギ②

接着完了! 見事に一つの木材になりました。 今後加工に回されます。 ちなみに、材 …

290525②
溝加工②

栂(ツガ)の溝加工材がたくさん出来上がりました。

291101
ホワイトオーク

ホワイトオークの突き止め加工材です。 幅が45ミリメートルほどしかありませんが、 …

300925 (1)
L型加工①

タモのL型加工材の断面です。 角もR型に丸くなっています。 とてもキレイに組み合 …

291023
協力

この日は、当社住宅事業部マルトミホームの大工さんが来ています。 かなり厚手の杉材 …

300406③
モルダー③

写真③は栂の荒木長材モルダーが終わったものです。

20151222
ただいま倉庫建築中その7

ついに扉もできました。いよいよ完成間近です。

290710 (1)
雲杉①

職人さんがリップソーで雲杉の荒木の反りを直しています。

300410 (1)
ハギ合わせ①

写真①は雲杉の荒木材をはぎ合わせ中です。

270916
神棚

もちろん、首都圏サービスセンターでも神棚をお祀りしています。お客様接客スペースの …