カンナ
ラワンの加工材をカンナにかけています。
奥では、雷さんがムメ加工、劉さんが溝加工をしています。
雪でも加工は通常運転です。
関連記事
-
-
L型加工②
先ほどのタモのL型加工材を、横から見たところです。
-
-
第3回目の材種当てクイズ
今年3回目の材種当てクイズです。 今回は4種類です。 両側が珍しい木材で、真ん中 …
-
-
木片置場
首都圏サービスセンター入口右隅にある木片置場です。シロクマさんが出迎えてくれます …
-
-
加工
年末にむけて加工は変わらず大忙しです! 加工待ちの木材が、入口付近まで来ています …
-
-
試験①
この日は、陳さんが技能試験を受けています。 ノミで穴を開けています。
-
-
タモ①
タモの荒木です。 かなり幅広です。
-
-
框②
タモ材です。框に使用します。
-
-
材種当てクイズ第18回目
今回は2種類です。 かなり似た材で、プロも見分けが難しいといわれる材ですが、ポイ …
-
-
挑戦②
こちらでは、主にムメ加工担当だった雷さんが、ついに溝加工デビューです。 最近は皆 …
-
-
赤・白・茶
赤白と茶白の杉の加工材です。 赤っぽいものはよく見かけますが、茶色はあまり見たこ …