クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

仕事始め②

   

300105②
こちらは、神棚用にはぎ合わせをしたものです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300521 (3)
製材③

写真③は劉さんが桧材の厚みを削っています。 あっという間に削られて、たくさんの削 …

310215 (1)
新事務所・棚①

マルトミのベテラン職人さんが かなり大きな棚を製作中です。

300607
材種当てクイズ!9回目!

今回は3種類になります。 ヒントは右側と下の2種類は見分けの難しい木材になります …

281221
長材

スプルスの長い加工材の厚みを2人がかりで落としています。 若い職人さんと劉さんが …

291215①
ムメ加工①

陳さんがラワンの荒木材をムメ加工しています。

300410 (1)
ハギ合わせ①

写真①は雲杉の荒木材をはぎ合わせ中です。

300904 (1)
神棚ハギ合わせ①

職人さんがハギ合わせをするので、木工用接着剤を塗っています。 500ミリサイズの …

301106 (2)
R加工②

R加工の仕上げは手作業なので、職人さんの腕の見せ所です。

290714 (2)
お客様②

続いて、神棚の説明をしているところです。 暑い中お越しいただき、ありがとうござい …

290117
ムメ加工

雷さんがムメ加工をしています。 その後ろには、右からタモ、栂(ツガ)の塊の上に、 …