クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

ムメ加工

   

290117
雷さんがムメ加工をしています。
その後ろには、右からタモ、栂(ツガ)の塊の上に、ケヤキ材ものっています。
本日も加工待ちの木材でいっぱいです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300507②
幕板②

写真②の真ん中の黄色っぽい物がラオス桧の幕板です。 その下の白っぽい物が日本桧の …

20160303
木屑の山

朝からの加工で木屑が山のようになっています。昨日アップしたコの字型のミゾ加工をし …

310305
工場2階拡張工事、今度こそ完成!

ポールが設置され、すでに既製品や加工材も立てかけられています。 作業がしやすくな …

290125①
杉の集成材①

劉さんが杉の集成材を使用した加工材を、手作業で仕上げています。

290803③
カンナがけ③

こちらはカンナがけが終わったものです。 表面はツルツルです。

280530①
ビフォー

メイプル材です。見た目は雲杉や栂と見分けがつきません。

290727②
ハギ合わせ&溝加工②

ハギ合わせの接着ができました。 これから、溝加工に入ります。

290821①
羽目板①

上の方の茶色がかった物が米杉の羽目板溝付で、下の白みがかった物がピーラの羽目板で …

290620②
タモ ビフォー・アフター②

そのタモを劉さんと陳さんが加工するために運んでいます。

290517①
加工①

この日も加工は大忙しです。 陳さんと劉さんが二人がかりで杉材の厚みを落としていま …