クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

色々な材②

   

291225 (2)
こちらはチェリーの加工材です。
独特の風合いと白っぽい茶色の色味ですが、月日が経つにつれて色が変わっていき、最終的には艶のある焦げ茶色になっていくそうです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300404③
製材③

写真③は香杉を平板上に製材した物です。

20151210
勢揃い!!

作業中の職人さん達です。なかなか揃って撮れないので、貴重な写真です!

280721
微調整

溝付けのため、機械を微調整しています。繊細な作業です。

300522 (1)
カンナがけ①

写真①は職人さんがカンナの刃を調正しています。 新人劉さんに指導中のようです。

291030①
ウォールナット①

ウォールナットの荒木材です。

310125 (1)
杉のカンナ仕上げ①

こちらの真ん中の杉の角材を加工します

280415
ベテラン職人さん、ありがとう!

ミゾの加工をしています。あっという間に出来上がるのでビックリです!この日で当セン …

301213 (1)
ビフォー①

こちらはチークの荒木材です。

280921
協力その2

栂(ツガ)材を2人がかりで製材しています。 サイズが同じなのか、2本同時に引いて …

300926①
ビフォー・アフター①

タモの荒木材です。 なかなかの幅広で、長い材です。