クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

整備①

   

291031 (1)
陳さんが新人の劉さんにリップソーの刃の取替えを教えています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

291128 (1)
階段材①

階段材の集成材です。 当センターではなかなかお目にかかれないものです。 奥では新 …

301010 (1)
ナナメ加工①

タモのナナメ加工の断面です。

280614①
所長の指導①

所長自ら教えてします。小さな加工です。

291205②
かんな超仕上げ②

スプルスの加工材のかんな掛けが仕上がりました。 写真では分かりにくいですが、ツル …

290404②
続・桧②

桧材を、今回は同じくらいのサイズのものを3本溝付けするようで、かなり長い時間作業 …

310110
色々な溝加工

写真は下2枚がタモ材、上が栂材の溝加工になります。 深さや幅が多様な溝の加工にな …

300927 (1)
溝加工①

タモの溝加工材です。

280607
1番の使い手

写真では分かりにくいですが、かなり狭い場所にて作業しています。ぶつからないのが、 …

20151222
ただいま倉庫建築中その7

ついに扉もできました。いよいよ完成間近です。

291016
材種当てクイズ22回目

当センターではあまり馴染みのない材です。 ヒントは、右が日本にもある材で、左がマ …