クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

材種当てクイズ16回目

   

290726
少し分かりにくいのですが、中央右側のさざ波のような木目の木材と、ナナメの線のような木目の少し赤みがかった木材の2種類です。
正解は・・・
右から桧、ケヤキでした。
ケヤキは重硬な木材ですが、耐久性に優れています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300417
材種当てクイズ!6回目!

今回は3種類になります。 右側2種類が細材の塊になっています。 左側は色身で分か …

300903②
サンダー仕上げ②

杉の加工材のサンダー仕上げが出来上がりました!

20160205
若手

若い職人さんも活躍中です!腕は確かとのことで、期待の職人さんです。

300403②
ビフォー・アフター②

写真②はピーラーの加工が終わったものです。

290803③
カンナがけ③

こちらはカンナがけが終わったものです。 表面はツルツルです。

291006①
職人さん勢ぞろい①

2人で雲杉の加工材の超仕上げをしています。 加工材があっという間に通過するので、 …

301130 (1)
ビフォー

米杉の荒木材です。

301122②
角材②

少し反りなどの調正が必要な物はリップソーにて削ります。

291005②
米松ビフォーアフター②

米松の加工が終わりました。 短めの角材がたくさん出来上がりました。

280323
配置

機械の配置が変わりました。こんなに手前でも作業しています。