クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

材種当てクイズ16回目

   

290726
少し分かりにくいのですが、中央右側のさざ波のような木目の木材と、ナナメの線のような木目の少し赤みがかった木材の2種類です。
正解は・・・
右から桧、ケヤキでした。
ケヤキは重硬な木材ですが、耐久性に優れています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

291108
整備

雷さんが4面モルダーを整備しています。 整備までできれば立派な職人さんです!

290306
サンダー

新しい仕上げ用の機材を設置しています。 手前では、電気屋さんが作業しています。 …

300417
材種当てクイズ!6回目!

今回は3種類になります。 右側2種類が細材の塊になっています。 左側は色身で分か …

291030②
ウォールナット②

先程のウォールナットの加工が終わりました。 深みのある茶色がとてもキレイです。

20150911①
加工した木材①

加工が終わった木材です。木目がとてもキレイです。

291004 (3)
新しい機材③

さあ、いよいよ天板製作の始まりです!

290303①
タモ①

タモの荒木です。 かなり幅広です。

20151204
木取り中!!
290403②
桧②

厚手の桧材の加工の続きです。 プレーナーで厚みを落としています。

290628②
溝加工②

出来上がりました。 栂(ツガ)のL型加工です。