クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

流れ作業①

   

290616 (2)290616 (1)
陳さんが栂(ツガ)材を製材しています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

291225 (2)
色々な材②

こちらはチェリーの加工材です。 独特の風合いと白っぽい茶色の色味ですが、月日が経 …

280623
手摺

雲杉の加工材です。雨仕様でラップが巻かれているのが残念ですが、見事な楕円に仕上が …

310228①
米ヒバ①

米ヒバの羽目板の断面です。 全部同じ加工と思いきや、一番上のものだけは、角が丸く …

290303②
タモ②

先ほどのタモです。 出来上がりは見違えるようにピカピカです。

301122①
角材①

雷さんが米杉の角材をモルダーにかけています。 手前が荒木材です。

20160226
木の海のようです

木取りのため、倉庫が材木で埋まっております。スプルスや桧、栂(ツガ)など色々な種 …

310308 (2)
ナラの加工材②

ただのムメ加工ですが、 断面を見るとかなり薄いです! この幅でこの薄さはあまり見 …

300702 (4)
ムメ加工④

写真④がラワンです。 キレイに仕上がっています。

310130 (2)
ラワン②

こちらが断面です。 両方ナナメ加工で、家のような形になっています。

300806
長材

本日は長材が多いようです。 右上では雷さんが角材を溝付け中です。 真ん中では劉さ …