クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

ハギ加工③

   

290522③
桧のハギ材の写真その3です。
写真2と3であまり変わりがないように見えますが、1枚ずつ接着されているのが分かりますでしょうか。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

20160129
職人技

加工を2枚同時に進めています。さすが一番の腕利き職人です!

291004 (2)
新しい機材②

2人それぞれが試運転をしています。 高さを変えたりと繊細な作業です。

300705
溝?加工

写真①はスプルスの加工材です。 右上の方だけ直角にカットされています。 切るのに …

290710 (2)
雲杉②

反りを直した雲杉です。 ハギかと思いきや、一枚板でした。 キレイに仕上がっていま …

300606①
ホワイトオーク ①

写真①は北米で採れる、ナラの仲間のホワイトオークの1枚板です。

280614②
所長の指導②

先ほどの小さな加工は・・・杉材で、まるで積み木のようです。

20151207
ただいま倉庫建築中その3

枠が出来上がってきています。結構広いです!

280420
続・防音対策

板を貼り付けて完成しました。外側も工事したりと、連日作業が続いております。

300313
拡張工事その後

立派な立て林場になりました! 材種別にわかりやすく分けられています。 あまり長い …

290125②
杉の集成材②

杉の集成材の加工が出来上がりました。 つるつるに仕上がっています。