クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

桧祭り前夜①

   

290411①
職人さんが桧材の木取りをしています。
手前の材も桧です。

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

281116

杉のムメの加工材です。 白や赤や茶色など様々な色合いがあり、とてもキレイです。

280704

L型加工専用の刃です。加工材によっても刃を使い分けています。

291218②
ニヤトー②

右側の栂(ツガ)材に比べ、左のニヤトー材はうっすら桃色がかっています。 ニヤトー …

291215②
ムメ加工②

ラワンのムメ加工が終わりました。 光沢が出て、とてもキレイに仕上がりました。

300525①
カンナがけその後①

写真①は劉さんが一人でカンナの調正をしています。

20150911①
加工した木材①

加工が終わった木材です。木目がとてもキレイです。

290216①
お客様①

この日、お客様が当センターにいらっしゃいました。 社長が製材の説明をしています。

290828②
弟子②

L型に切り終わったタモの加工材です。 この後仕上げに入ります。

301101①
師弟①

溝のスペシャリストの職人さんが、劉さんに溝加工を伝授しています。 一人で溝加工デ …

20160121
仕上げ

職人さんが手サンダーで仕上げ中です。長時間の使用は手に負担がかかるので、かなり根 …

S