クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

幅ハギ②

   

310207 (2)

半日ほどで接着できてしまいます。
この後仕上げてカットすれば出来上がりです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

291222 (1)
棚作り①

住宅事業部マルトミホームの大工さんが朝から作業しています。 集成材を様々なサイズ …

300418 (2)
よく見ると②

写真②の上部を良く見ると、段差があるのが分かりますでしょうか。 実は雲杉の幅広加 …

280705
大量

ずらりと並んだ杉の荒木材です。これから加工に回されます。

300423 (1)
ハギ合わせ①

写真①ははぎ合わせをする原板です。 神棚用のスプルス材になります。

2901241①
集成材製作①

雷さんが集成材を製作しているところを、劉さん、陳さんが見学しています。

301001 (2)
ジャストカット②

桧のジャストカットが出来上がりました。 キレイに揃っています。

280527
戸当り

ナラの加工材です。戸当りがピッタリはまっています。

281020%e2%91%a0
ジャストカット①

栂(ツガ)の加工材を指定の長さにカットしています。 より正確に切るときに、この機 …

301210 (2)

溝が2箇所入っています。かなり繊細な作業です。

291227 (2)
神棚加工②

スプルスの神棚セットの加工ができあがりました。 幕板(雲板)からすべて当センター …

PREV
幅ハギ①
NEXT
L型