クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

フォーク

   

280727
重たい物もかなりの高さまで軽々持ち上げます。既製品や材木を、パズルのように並び変えています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

291221
トガサワラ

こちらはトガサワラ材です。 両端には木の皮がついたままです。 当センターの木材は …

300529 (1)
ビフォー・アフター

写真は赤松の荒木材です。細くて長い材です。

20160112
暗号!?

これから使用予定のスプルース材です。板に直接、加工情報が記入されています。まるで …

281104%e2%91%a0
あて木①

スプルスの溝加工をしています。

280719①
増殖①

木材を立てかけるために、手摺のようなものが設置されました。

290822
製材

陳さんが厚手の栂(ツガ)材を製材しています。 右側の刃に押し付けないと削れないの …

300720
材種当てクイズ!14回目!

今回は3種類になります。 ヒントは右から世界3大銘木、 真ん中は国によって呼名が …

291113
ハギ加工

劉さんが工場長にハギ加工でアドバイスを受けています。 3枚ハギは難しいからでしょ …

291017②
色々な荒木材②

こちらは桧の角材です。 柱に使用できるくらいの太さがあります。

300417
材種当てクイズ!6回目!

今回は3種類になります。 右側2種類が細材の塊になっています。 左側は色身で分か …

PREV
共演
NEXT
溝付け