クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

サンダーがけ

   

劉さんがタモの細材を4本いっきにサンダーにかけています。
リズムよく作業をしています。
右側には作業待ちの物がたくさんあります。

300802

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

20160205
若手

若い職人さんも活躍中です!腕は確かとのことで、期待の職人さんです。

290511 (1)
師弟①

主に溝加工を担当している若い職人さんが、雷さんと一緒に溝加工をしています。 劉さ …

280526
熱血指導中!

サンダーのやり方を教えています。まだまだ覚えることがたくさんあります。

300507②
幕板②

写真②の真ん中の黄色っぽい物がラオス桧の幕板です。 その下の白っぽい物が日本桧の …

291117 (2)
製材組み②

陳さんは桧材をひたすら決まった長さにカットしています。 右側には短くカットされた …

280525
フル稼働

総勢6名が製材や加工、仕上げ作業をしています。全ての機材がフル稼働です。

301003
材種当てクイズ!19回目

今回は2種類です。 左は高級材として有名な木材で、右は硬くて重い木材です。 正解 …

290601 (1)
モルダーの前に①

雷さんが、スプルスの細材に4面モルダーをかける前に、厚みや歪みを確認しています。

290828①
鴨居突き止め加工①

3人がかりで、栂(ツガ)の突き止め加工の真っ最中です。 いつもは多くて2人ですが …

300521 (1)
製材①

写真①は製材前の桧材です。パッと見では何の木か分かりません。

PREV
棚板
NEXT
長材