クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

材種当てクイズ!14回目!

   

今回は3種類になります。
ヒントは右から世界3大銘木、
真ん中は国によって呼名が異なり、
太平洋諸島に分布している木材です。
左はお馴染みのマツ科の木材です。

答えは↓↓↓

300720

答えは左からウォールナット、アガチス、栂になります。
アガチスはニューギニアの呼名で、
日本では西洋ヒノキとも言うそうでが、
ヒノキとは全く関係ないそうです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300522 (1)
カンナがけ①

写真①は職人さんがカンナの刃を調正しています。 新人劉さんに指導中のようです。

300214 (1)
神棚柱作製①

桧の柱です。 左側が出来上がったものです。

301022①
極厚①

栂(ツガ)の荒木材です。 厚みは100ミリ! なかなか見ない厚みです。

310205 (1)
穴あけ①

職人さんがスプルスの加工材に穴をあけています。

290328④
弟子④

すでにラップに巻かれてしまいましたが、タモのL型加工材の完成です。

281003
超仕上げ

2人がかりでスプルスの加工材を超仕上げしています。 1人でできる場合もありますが …

291128 (1)
階段材①

階段材の集成材です。 当センターではなかなかお目にかかれないものです。 奥では新 …

270917
ゲーム機!?

事務所にゲーム機が!・・・といっても、ゲームには使用していません。本社や他の販売 …

301009

劉さんが木材の厚みを削っています。 この作業はかなり大きな音がします。 硬い木材 …

20160127
おがくず

午前中の加工でこんなにたくさんのおがくずが出ます。機械1台でこれだくなので、3台 …

PREV
モルダー
NEXT
格子