クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

ホワイトオーク②

   

300606②

カットの失敗は許されないので、先輩の職人も一緒に作業しています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290116
木取り

工場長が立て林場で木取りをしています。 4メートル級の木材はこちらに立てて保管し …

290413②
リップソー②

新しいリップソーを設置しています。

300320 ③
溝加工③

栂の溝加工が完成しました。

291227 (1)
神棚加工①

スプルスの神棚セットの加工前のものです。

20150925
未知の生物!?

実は・・・未知の生物もいます。動物好き!?な会社です。

20160302
コの字型

ミゾ加工もたくさん集まると、デザインのようにキレイです。

290403①
桧①

先日持ってきた厚手の桧材を加工しています。 厚手で、長くて重いので、2人がかりで …

301002 (1)
面取り①

タモの加工材です。 4面面取りをしています。

280721
微調整

溝付けのため、機械を微調整しています。繊細な作業です。

280805
土台

人が一人腰掛けられるくらいの米杉の加工材です。神社の駐車場の立て札の土台に使用す …