溝加工
栂の溝加工材です。
真ん中の溝加工の下の部分が、よく見ると1mmの薄さになっています。
脅威の職人技!!かと思いきや、
実際は一部分が前に出っ張っているだけで、厚みはかなりあります。
関連記事
-
-
棚板・幕板加工①
雷さんが新人劉さんに指導中です。 こちらは神棚の棚板のハギ加工を教えているところ …
-
-
ビフォー
米杉の荒木材です。
-
-
台形のような
おもしろい形の栂(ツガ)の加工材です。角棒を切ったような形です。
-
-
コの字型
ミゾ加工もたくさん集まると、デザインのようにキレイです。
-
-
材種当てクイズ!21回目!
今回は2種類になります! ヒントは、学術上の樹種は同じです! 答えは、右が米ヒバ …
-
-
仕上げと梱包③
栂の溝付加工材、最終的にはサイコロのように梱包されました。
-
-
第2回目の材種当てクイズ②
材種当てクイズの正解です。 問題の左から順にお答えいただくと、答えの写真の上から …
-
-
おがくず
午前中の加工でこんなにたくさんのおがくずが出ます。機械1台でこれだくなので、3台 …
-
-
完成品②
こちらは、栂(ツガ)の溝加工材の完成品です。 厚くて長いので、とても重たそうです …
-
-
木取り
長くて重い材を、二人で木取り中です。無駄の無いように材を使うために、重要な仕事で …