クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

梱包

   

290831
職人さんが雲杉の加工材を梱包しています。
100丁以上あるのですが、1本1本注文と照らし合わせてから梱包するので、かなり骨の折れる作業です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300829③
ピーラー本実加工③

ピーラーの側面のアップです。 見事な本実加工になっています。

300406①
モルダー①

新人劉さんが栂の荒木長材のモルダーがけをしています。

291019

工場長が馬の足を直しています。 当センター内にある馬は、ほとんど当センターにて作 …

290221
スリーショット

写真奥では、2人がかりで製材しています。 反りの具合を確かめています。 手前の雷 …

290616 (1)
流れ作業①

陳さんが栂(ツガ)材を製材しています。

280727
フォーク

重たい物もかなりの高さまで軽々持ち上げます。既製品や材木を、パズルのように並び変 …

301113②
幅ハギ②

幅ハギの作製、接着をしているところです。

291206
材種当てクイズ24回目

今回は2種類です。 最近当センターでも頻繁に扱うようになった材種です。 ヒントは …

280513
木取り

いい天気です。一番若い実習生が木取り中です。暑い中、大変です。

280829
仕上げ

ライさんが、スプルス材をサンダーで仕上げています。 仕上がりを目と手触りで確認し …