クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

栂のR加工

   

290724
栂(ツガ)の加工材です。
見事な丸みに仕上がっています。
手摺に使用されるそうです。
触り心地はツルツルです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300417
材種当てクイズ!6回目!

今回は3種類になります。 右側2種類が細材の塊になっています。 左側は色身で分か …

290712 (1)
杉材①

杉の荒木材です。 芯が赤色で、その周りが白色とはっきりと分かれています。

301106 (1)
R加工①

スプルスのR加工材です。 見事な半円形になっています。

300305⑤
神棚棚板作製⑤

神棚の棚板が完成しました。

290522①
ハギ加工①

陳さんが桧のハギ材を作製しています。

290112
細かい加工

栂(ツガ)の加工材です。 普通のL型加工と思いきや、溝まで入っていました。 細か …

291219 (1)
杉材①

杉の角材です。 柱などに使われる材です。

300129①
長材の加工①

雷さんと新人の劉さんが、長材を製材しています。

281209%e2%91%a0
さらなる職人の技①

スプルスの溝加工の欠けた部分を直しています。 木の目を合わせることで、ほとんど目 …

290426 (3)
仕上げと梱包③

栂の溝付加工材、最終的にはサイコロのように梱包されました。