マルトミの職人さん⑤
関連記事
-
-
4本溝
右がスプルス、左がタモの4本溝の加工材です。 木材の質感がそれぞれ違うので、揃っ …
-
-
突き止め加工①
栂(ツガ)の突き止め加工ができあがった物です。
-
-
雲杉の木取り
雲杉の荒木材です。 長くて幅広の材なので、数丁加工するように指示が書かれています …
-
-
ホワイトオーク②
カットの失敗は許されないので、先輩の職人も一緒に作業しています。
-
-
材種当てクイズ16回目
少し分かりにくいのですが、中央右側のさざ波のような木目の木材と、ナナメの線のよう …
-
-
ラワン材②
ラワンの溝付けが終わりました。
-
-
溝加工①
劉さんと雷さんが一緒にスプルスの細材を溝加工しています。 雷さんが溝加工の現場に …
-
-
2種類の木材
上の木材がヒバで、下の赤い文字が書かれたものが桧です。見分けられますか?
-
-
梱包②
劉さんが数を確認しつつ梱包中です。 運び易いよう、短い物や長い物を組み合わせなが …
-
-
鴨居
かなり深く大きな溝がついています。大きな戸が入るのでしょうか。
- PREV
- マルトミの職人さん④
- NEXT
- マルトミの職人さん⑥