クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

杉 表と裏②

   

281014%e2%91%a1
こちらも先ほどの杉の溝付加工材です。
まるで別の木のようです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300214 (1)
神棚柱作製①

桧の柱です。 左側が出来上がったものです。

291030①
ウォールナット①

ウォールナットの荒木材です。

290921 (3)
製材③

3枚の板が6枚になりました。

300516①
桧と杉

写真①は桧の節有り加工材です

300911 (3)
神棚3枚ハギ③

神棚の3枚ハギが出来上がりました。

300425
材種当てクイズ!7回目!

今回は3種類かと思いきや、 左の2つは同じ木材なので、2種類になります。 ヒント …

281101
製材

雷さんと劉さんが2人がかりでシナの荒木を製材しています。 薄くて細いので、4、5 …

300920
材種当てクイズ!18回目

今回は2種類です。 ヒントは、左が白が特徴の木材で、右は日本人が大好きな木です。 …

300606①
ホワイトオーク ①

写真①は北米で採れる、ナラの仲間のホワイトオークの1枚板です。

281212%e2%91%a0
マルトミの職人さん①

マルトミホーム事業部の大ベテラン職人さんが、本日も当センターで使用する箱を作製し …